五蔵六富BLOG
JR守山駅前の居酒屋『五蔵六富』のブログです。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/06 12:29
|
真鯛、太刀魚、鮪
あっという間に2月も終わり、3月へ。花粉の季節で御座います。
毎日苦しんでおります!!
暖かくなってまた寒くなって、三寒四温というやつです。風邪も流行ってます、自分は花粉との戦いですが…
PR
2015/03/11 11:05
|
Comments(0)
|
仕入れ
厚岸の牡蠣
誕生日会を兼ねて牡蠣大会です!
厚岸の牡蠣を食べてcava!
最高です!
2015/02/12 05:15
|
Comments(0)
|
仕入れ
仕入れ ブリ、マグロ、太刀魚
今年の冬はそこそこ寒いですね〜滋賀県南部はいつも災害からは無縁ですが、滋賀県北部から敦賀の間などでも車が立往生したりと、大雪が降ったりしています。時化が続くと仕入れにも影響するので困りますが、この時期の魚はやはり旨いですねーー
天然のブリ、マグロ、太刀魚などホントに旨いですよーー
2015/02/12 05:00
|
Comments(0)
|
仕入れ
新年あけましておめでとうございますー
年末のバタバタでBlogが放置されていました。すみません…
ということで年が明けてしまいました!今年も全開でいきたいと思います!!
年明けからアンコウがいいの入ってます!是非鮟鱇鍋を!!
1月はマメに更新したいと思います!
今月はレイクサイドハーフマラソン、来月は沖縄フルマラソンと続きますので、ランニングも頑張らないとですー!
2015/01/11 13:58
|
Comments(0)
|
仕入れ
知床、キンキ。仙鳳趾、真牡蠣。
知床のキンキと仙鳳趾の真牡蠣!
で、デカーイ!!
2014/12/02 16:46
|
Comments(0)
|
仕入れ
真鯛、剣先イカ、真鯵
12月も始まりました!昨日の晩から急に寒いです!
今回の鯵は久々に関アジ!!
身がバキバキです!
2014/12/02 16:44
|
Comments(0)
|
仕入れ
羅臼産天然ブリ
2014/11/30 10:46
|
Comments(0)
|
仕入れ
鮟鱇
鮟鱇はこれからシーズンスタート、今年もいっぱい食べよう!(笑)鍋の予約お待ちしてます!!
のどぐろは、まぁ一年中脂乗ってますね!!
もうあと1ヶ月で今年も終わり、あっという間でした!!
2014/11/28 15:08
|
Comments(0)
|
仕入れ
天然ブリ
魚いろいろ、天然のブリはホンマに旨いですよ!!
2014/11/06 01:53
|
Comments(0)
|
仕入れ
北海道産天然ブリ11kg
秋になるにつれて、、これからまた旨くなっていきますよーー
鯵や鯖、鰹、鰤は特に!!天然のブリは旨いですよーー
2014/10/14 15:49
|
Comments(0)
|
仕入れ
真鯛、真鯵、真鯖、鱧、鰤
淡路の真鯛、活け締めのサイコーに旨い鯛!
鯖、鯵、鱧も。
今年も天然ぶり始まりました!11キロ、北海道より。
釧路、仙鳳趾より真牡蠣始まりました!
ハモの歯は凶暴です!!
2014/09/19 01:05
|
Comments(0)
|
仕入れ
仕入れ
うまそーーーーな魚達!!
2014/09/17 03:59
|
Comments(0)
|
仕入れ
対馬の鯖
兵庫の真鯛
岩手県、宮古のヨコワ
対馬の真鯖
舞鶴の真鯵
鯖デケーーーーー
2014/08/27 01:01
|
Comments(0)
|
仕入れ
仕入れ
ドでかい岩牡蠣!!
2014/08/27 00:59
|
Comments(0)
|
仕入れ
鱧、真鯛
2014/08/18 11:34
|
Comments(0)
|
仕入れ
真鯖、カマス、真鯛、のどぐろ、真鯵
2014/08/18 11:33
|
Comments(0)
|
仕入れ
ヨコワ
ヨコワ片身8キロ
これは旨い。。
2014/08/18 11:26
|
Comments(0)
|
仕入れ
鱧、キス、真鯵、太刀魚、キンキ、真蛸
鱧は全盛期、旨いですよーーーー
2014/08/18 11:14
|
Comments(0)
|
仕入れ
真鯛にヨコワ、鰹に真鯵、真蛸、甘鯛、キンキ、太刀魚
真鯛にヨコワ、鰹に真鯵、真蛸、甘鯛、キンキ、太刀魚
魚図鑑みたい。テンション上がります(笑)
2014/08/18 10:57
|
Comments(0)
|
仕入れ
活け鯖、真鯵、本キス、鱧、太刀魚、ヨコワ
活け鯖、真鯵、本キス、鱧、太刀魚、ヨコワ
2014/08/18 10:55
|
Comments(0)
|
仕入れ
五蔵六富
JR守山駅前徒歩2分
天然魚、地野菜、地酒、焼酎が 自慢の居酒屋です。
『五蔵六富』
〒524―0041
滋賀県守山市勝部1―16―4-101
tel 077-583-7029
営業時間 17:30-1:00(lo0:00)
定休日 日曜
(日祝日もご予約承ります)
リンク
新しい記事を書く
ぐるなび五蔵六富
五蔵六富.jp
激安航空券
国内格安旅行
アクセスマップ
詳細はクリックで↑
ご予約、問い合わせ
ご予約はお電話で承ります。
077-583-7029
10:00 - 0:00
カテゴリー
未選択 ( 127 )
仕入れ ( 481 )
店主の日常 ( 322 )
一日一酒 ( 175 )
小ネタ ( 11 )
お菓子 ( 11 )
らーめん ( 58 )
うつわ ( 23 )
蕎麦 ( 7 )
居酒屋 ( 84 )
寿司 ( 12 )
アジア料理 ( 1 )
焼肉 ( 38 )
中華 ( 23 )
洋食 ( 44 )
晩飯 ( 46 )
焼鳥 ( 26 )
野菜 ( 31 )
丼 ( 1 )
うどん ( 19 )
和食 ( 9 )
ろっぷ料理 ( 18 )
おんがく ( 17 )
粉もん ( 14 )
パン ( 8 )
おもちゃ ( 5 )
電車 ( 4 )
あーと ( 6 )
服 ( 3 )
カレー ( 10 )
くつ ( 1 )
最新記事
ツイッターかフェイスブックで。
(06/07)
東京 押上
(02/22)
東京 立石
(02/22)
東京 立石
(02/22)
東京 赤羽
(02/22)
東京 赤羽
(02/22)
東京
(02/22)
東京1
(02/22)
スパイスカレー
(01/20)
十日えびす
(01/20)
新酒の季節
(12/13)
お魚さんたち
(12/13)
四川麻婆豆腐
(12/09)
新酒の季節
(12/09)
シンズキッチン
(12/09)
ゼロワンカレー
(12/09)
手巻き
(12/09)
インドカレー
(12/09)
鱧松
(11/17)
野洲川
(11/17)
ソラーレ
(11/17)
土山マラソン
(11/17)
ariwa
(11/17)
240
(11/17)
湖西
(11/17)
最新コメント
無題
[11/07 NONAME]
無題
[11/07 トマト]
あかんあかん
[11/19 のんちゃん]
無題
[08/07 m]
無題
[03/05 Kyon]
過去記事
2016 年 06 月 ( 1 )
2016 年 02 月 ( 7 )
2016 年 01 月 ( 2 )
2015 年 12 月 ( 8 )
2015 年 11 月 ( 9 )
2015 年 10 月 ( 3 )
2015 年 09 月 ( 5 )
2015 年 08 月 ( 27 )
2015 年 07 月 ( 17 )
2015 年 05 月 ( 8 )
2015 年 04 月 ( 15 )
2015 年 03 月 ( 11 )
2015 年 02 月 ( 6 )
2015 年 01 月 ( 1 )
2014 年 12 月 ( 3 )
2014 年 11 月 ( 30 )
2014 年 10 月 ( 14 )
2014 年 09 月 ( 12 )
2014 年 08 月 ( 35 )
2014 年 07 月 ( 3 )
2014 年 05 月 ( 13 )
2014 年 04 月 ( 14 )
2014 年 03 月 ( 12 )
2014 年 02 月 ( 28 )
2014 年 01 月 ( 21 )
2013 年 12 月 ( 18 )
2013 年 11 月 ( 11 )
2013 年 10 月 ( 5 )
2013 年 09 月 ( 18 )
2013 年 08 月 ( 30 )
2013 年 07 月 ( 9 )
2013 年 06 月 ( 18 )
2013 年 05 月 ( 11 )
2013 年 04 月 ( 24 )
2013 年 03 月 ( 21 )
2013 年 02 月 ( 18 )
2013 年 01 月 ( 34 )
2012 年 12 月 ( 1 )
2012 年 11 月 ( 8 )
2012 年 10 月 ( 40 )
2012 年 09 月 ( 11 )
2012 年 08 月 ( 38 )
2012 年 07 月 ( 37 )
2012 年 06 月 ( 23 )
2012 年 05 月 ( 32 )
2012 年 04 月 ( 25 )
2012 年 03 月 ( 49 )
2012 年 02 月 ( 17 )
2012 年 01 月 ( 28 )
2011 年 12 月 ( 26 )
2011 年 11 月 ( 38 )
2011 年 10 月 ( 34 )
2011 年 09 月 ( 44 )
2011 年 08 月 ( 38 )
2011 年 07 月 ( 34 )
2011 年 06 月 ( 42 )
2011 年 05 月 ( 36 )
2011 年 04 月 ( 38 )
2011 年 03 月 ( 48 )
2011 年 02 月 ( 48 )
2011 年 01 月 ( 44 )
2010 年 12 月 ( 28 )
2010 年 11 月 ( 34 )
2010 年 10 月 ( 25 )
2010 年 09 月 ( 39 )
2010 年 08 月 ( 36 )
2010 年 07 月 ( 34 )
2010 年 06 月 ( 30 )
2010 年 05 月 ( 19 )
2010 年 04 月 ( 32 )
2010 年 03 月 ( 18 )
2010 年 02 月 ( 20 )
2010 年 01 月 ( 19 )
携帯用URL
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンター
フリーエリア
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]