忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/23 21:35 |
和歌山串本、かつお
和歌山串本のカツオ! 真っ赤です!
PR

2012/03/31 14:50 | Comments(0) | 仕入れ
静岡産生シラス

静岡より生シラス。久々です!

真男爵のポテサラ。
なめらかーで美味しい!

2012/03/31 14:44 | Comments(0) | 仕入れ

秋田より水鰈!
デカイので焼いても煮ても!


2012/03/31 14:23 | Comments(0) | 仕入れ
真鯛、真サバ

豊後水道の真鯛。
三重伊勢志摩のさば。急に暑くなったりまた寒が戻ったり、
体調を整えるのが難しいです。
忍者ブログ、バージョンアップしてから急に使いにくいです。。。困りました。。



2012/03/31 14:17 | Comments(0) | 仕入れ
岡山研修、帰り。
9271b433.jpeg朝、岡山駅に向かって歩いていると、

マンホール!

さすがです!














e550af59.jpegそして岡山土産の代名詞!!

きびだんご!

しかも五味太郎の桃太郎!!

ヤバイです!

午後から仕事、体が重いです。。

2012/03/26 00:07 | Comments(0) | 店主の日常
岡山研修21 岡山市内ラスト夜
fcceb7cf.jpeg昼から相当な酒量飲んでるので

ここからは記憶にあまりないのですが、、、

あれ??






















08cfcae4.jpegなんで戻ってきた!!??

・師匠の、『寝る前にさっきの嫁にもう一度会いに行こう!』

というアホな提案で、

さっきの店に舞い戻ってきました!!!!

エビチリ!!

トドメの瓶ビールが旨い!







da6ecef2.jpegそして、、、

ニラレバ!

もうここまできたらほぼ寝てました。。。

ビールが旨い!!

ニラレバも最高ー

いやーほんま、帰るのが嫌ですね。。

なんかいつも旅のオーラスは

こんな感じです。

長崎の思案橋ラーメン思い出します。。

ほんとによく食べ良く飲んで楽しかったです!

ブログを見て下さっている方々、こいつらアホちゃうか!!??

と思っているでしょう!

が、実際にはもうチョイお店行ってます。

そして、感じられている相当以上に、、、酒飲んでます。。。(笑)

2012/03/26 00:05 | Comments(0) | 中華
岡山研修20 岡山市内に帰還2
1aebe7c1.jpeg本日のメインです。

予約までしてるのに、

ここにたどり着くまで

寄り道多過ぎ!

あ、時間は遅れてないですよ!











599196bc.jpegさ、酒飲むぞーーー

ご主人、大阪での修業が長かったらしく、

関西の酒もちらほら!














02bf6964.jpeg箸置き最高にカワイイ。



















d687b183.jpegフグの皮とアンキモの和えたもの。

酒のためにちびちびとやりつつ

お供に置いておこう。














6e696ab9.jpeg白和え。

酒のためのアテがいろいろ

旨いです!















d07fdc3b.jpeg造り!

いやー、落ち着きますね!

エエ感じです!

酒を飲んで旨いつまみ食って

幸せです!!

今回の岡山はかなり楽しい旅になりました!!

翌日帰るのが嫌になります!!

2012/03/25 23:53 | Comments(0) | 居酒屋
岡山研修19 岡山市内に帰還
3791cc09.jpeg倉敷から岡山市内に。

まだ19時前です!

















fcceb7cf.jpeg本日の目的地の前に、、、

なんか旨そうやったから

入ってしまいました!






















87f2d16c.jpeg中国人の夫婦でされてる小じんまりした店。

男性の一人客かなり多し!

安心して通えるエエ店なんでしょうね。

奥さんのほんわかした雰囲気も良しーーー!




















3f391033.jpegまずは瓶で乾杯。。。

つまみは水餃子。

















416d7752.jpegと、

マーボー春雨!

スパイスもかなり好み!!

ビールに合いすぎる!!

つーーか、

そろそろ店いきましょかーー









2012/03/25 23:41 | Comments(0) | 中華
岡山研修18 倉敷、金平
IMG_0354.jpgつくね。

珍しい棒つくね。

僕は量が多いのでこっちのが

好きです!

つくねが小さい店は嫌いです。

ここはすべて塩と胡椒で出すみたいですね。

タレ焼きは無さそうです。

旨し。酒がすすむ!




IMG_0355.jpgかしわ!ひねですね。

ひね鳥好きの僕としては

たまらんですね!

味があって酒がすすむ。。













6d132031.jpegもも!

これ骨付いたまま!

デカイ!!

旨し!!!

塩と胡椒なので酒もすすむすすむ!!!!

タレだと焼酎のキレで流したいトコですが、これは断然燗酒が合う!!






124a6819.jpeg手羽!!

この店最高の雰囲気ですね!

燗酒、串、燗酒、串、の

幸せ空間。雰囲気良く、旨くて、

燗酒で、もう最高。。。











cb665a08.jpeg倉敷の名店、

さすがでした!!

















d678f268.jpeg倉敷、、

もっとじっくり行きたい店も

あるのですが、

岡山市内に帰ります!

2012/03/25 23:27 | Comments(0) | 焼鳥
岡山研修17 倉敷、やき鳥酒亭、金平
ffdfbc53.jpegさ!

やってきました『金平』です!

超老舗です!















bb94fd05.jpeg目の前が燗酒ワールド。



















IMG_0352.jpgまずは瓶で乾杯。

冷ややっこで待つ。
























89e364f3.jpegなんか焼き台が変わってて!

蓋が付いてる!

これは初めて見た!















IMG_0353.jpgこんにゃく田楽で酒と共に

待つ!

2012/03/25 23:13 | Comments(0) | 焼鳥
岡山研修16 倉敷美観地区
a0002367.jpeg倉敷の美観地区に来ました!

以前に一度来た事があるのですが、

良い雰囲気です!














12f189d1.jpeg



















70cf2cb0.jpegさ、そこそこに飲みに行きましょうー。

なんせまだ夕方ですが、

夜は夜で岡山市内で飲むのです。

急がねば!!

2012/03/25 22:49 | Comments(0) | 店主の日常
岡山研修15 児島
800bee7d.jpeg昼飯後、ジーンズを見に、

と、思ったら、月曜はほぼ全店

休み!!ずーーん。。。

ま、しゃあない。

ぶらぶらしてから倉敷に向かおう。

なんかイナタイ雰囲気でおもろそうなんですけど、、飲めないのが残念。







IMG_0345.jpgおいちゃんたち、

アイス食う。

僕はノーサンキュー。















d4ed2af0.jpegで、、、

また道で寝る。。。。

マジか!!??

この人ってば、、、













0a233335.jpegまたいつか来たいです。

倉敷までバスで50分。

しばし寝ます。

・師匠にバスの最後尾奪われました。

一人横になって寝てます、イラッ!(笑)

2012/03/25 22:41 | Comments(0) | 店主の日常
岡山研修15 児島、三喜
4d374a4b.jpegメバル煮つけ。

一人一匹!!

















60dd0fae.jpeg酔ってる。。



















b655db28.jpeg煮つけの汁にお湯を足しただけ。

どこよりも旨いラーメンのスープみたい!!

最高です!!














9d2ab002.jpeg〆のアナゴ握り!!

いやーーよく飲んだ!!

最高にイケてるお店でした!!

今日は幸先いい!!













92df6a13.jpeg・師匠もご満悦です。

これからジーンズ見学して

倉敷に向かいます!!


2012/03/23 03:08 | Comments(0) | 居酒屋
岡山研修14 児島、三喜
8ee85fc1.jpegモフグの湯引き!

激旨しーーーーーー

















2b9d678e.jpeg下津井のたこ!

ブリんブリんです!

まじで旨い!















IMG_0331.jpg瀬戸内と言えばの、焼きアナゴ!!!

旨いわーーー
















60f4b025.jpeg酒がすすむ進む!!!!!



















IMG_0330.jpg

2012/03/23 03:00 | Comments(0) | 居酒屋
岡山研修13 二日目児島、三喜
4a778f08.jpeg岡山駅からマリンライナーで児島へ。

本日の一発目!

期待感が高まります!!














62a44daa.jpegよ、まずは瓶で乾杯ーー!

親方、御歳71歳!

めちゃくちゃ動き早い!















IMG_0328.jpgシャコ酢。

あしらいのカブが泣かせます。。

旨い!!!















IMG_0329.jpgニシガイ!

粒貝にそっくりです。

甘い。















 

2012/03/23 02:47 | Comments(0) | 居酒屋
岡山研修12 二日目後楽園
IMG_0320.jpg二日目の朝、

後楽園にきました。

















IMG_0321.jpg梅林



















3c7e1b3c.jpeg岡山城



















842c5c81.jpegめっちゃカッコイイ電車発見!

岡山市内から児島へ向かいます!

2012/03/23 02:31 | Comments(0) | 店主の日常
to be young gifted and black

大好きな曲です!!!

2012/03/22 03:50 | Comments(0) | おんがく
岡山研修11 中華そば山富士
d69bea0d.jpeg繁華街の中にある店!

夜な夜な」酔っ払いがたどり着くトコかな??

気になってたんで〆に!!

店を覗く・師匠!!












5d633b99.jpeg岡山、、、どこも醤油味が濃い気がします!

ま、酔い客の〆にはちょうどいいかも!って俺等の方が酔ってるけど!!

二日目に備え寝ます!!

2012/03/22 02:28 | Comments(0) | らーめん
岡山研修10 アペティート
IMG_0311.jpg真剣な職人!



















5e010487.jpeg俺たちがバカ飲みするので、

笑ってはりました!!!

男前職人さん!!















c3a7863b.jpegしかし、、、まだ食う!!

どんどん食う!

俺があと3枚注文したいと言うと

パイセン二人から、無理!の声!













0cf1c596.jpeg事前情報なしでも

こんな素敵な店に出会えるのが

旅の醍醐味!

自分で歩く!!ガイドブックはあまり見ません!!!

旨かったです!皆さんも岡山では是非!!

2012/03/22 02:22 | Comments(0) | 洋食
岡山研修9 アペティート
IMG_0306.jpgおっ!!!

きたきた!

















IMG_0307.jpgうわーーー北!

生地がかなり好きな味!!

ソッコー出てくるのもいいし、

味もイイ!値段もかなり安い!!













IMG_0308.jpgで、またきたーーー!

めちゃくちゃうまそうやんけ!!

















IMG_0309.jpgホレ!

旨し!!

















IMG_0310.jpgカワイイカラーリングの釜です!!

2012/03/22 02:17 | Comments(0) | 洋食

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]