豊後水道の真鯛。
三重伊勢志摩のさば。急に暑くなったりまた寒が戻ったり、
体調を整えるのが難しいです。
忍者ブログ、バージョンアップしてから急に使いにくいです。。。困りました。。
ここからは記憶にあまりないのですが、、、
あれ??
・師匠の、『寝る前にさっきの嫁にもう一度会いに行こう!』
というアホな提案で、
さっきの店に舞い戻ってきました!!!!
エビチリ!!
トドメの瓶ビールが旨い!
ニラレバ!
もうここまできたらほぼ寝てました。。。
ビールが旨い!!
ニラレバも最高ー
いやーほんま、帰るのが嫌ですね。。
なんかいつも旅のオーラスは
こんな感じです。
長崎の思案橋ラーメン思い出します。。
ほんとによく食べ良く飲んで楽しかったです!
ブログを見て下さっている方々、こいつらアホちゃうか!!??
と思っているでしょう!
が、実際にはもうチョイお店行ってます。
そして、感じられている相当以上に、、、酒飲んでます。。。(笑)
珍しい棒つくね。
僕は量が多いのでこっちのが
好きです!
つくねが小さい店は嫌いです。
ここはすべて塩と胡椒で出すみたいですね。
タレ焼きは無さそうです。
旨し。酒がすすむ!
ひね鳥好きの僕としては
たまらんですね!
味があって酒がすすむ。。
これ骨付いたまま!
デカイ!!
旨し!!!
塩と胡椒なので酒もすすむすすむ!!!!
タレだと焼酎のキレで流したいトコですが、これは断然燗酒が合う!!
この店最高の雰囲気ですね!
燗酒、串、燗酒、串、の
幸せ空間。雰囲気良く、旨くて、
燗酒で、もう最高。。。
さすがでした!!
もっとじっくり行きたい店も
あるのですが、
岡山市内に帰ります!