五蔵六富BLOG
JR守山駅前の居酒屋『五蔵六富』のブログです。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/27 12:04
|
京都呑み
まだまだ続くよどこまでも~
焼肉屋を後にし、3軒目。
木屋町でウマい焼酎が飲めるお店、
『嘉門』さんへ。
ウマい前割を飲み飲み、話も盛り上がりーの。
で、またビール飲みに!
生ハム&素焼きのピザにオリーブオイルべっとりで!
っていこうと思ってきたら、、、なんと23時で終わり、、、
ピザ生地も売り切れ、、日曜ももっと遅くまでやってた
ような気がしてたんですが。。。
ま、久々に来たので、、、『イル・ランポ』さん。
使い勝手の良い、イイお店ッすわ。
しゃあない、次いくでー!!!
PR
2011/05/17 02:28
|
Comments(0)
|
居酒屋
アジェ
極上ハラミ。
ナイス横隔膜!!
美しい~
上サガリ!!
旨みの塊MAX!!!!!
大満足~
よっしゃ、次いこーー。
2011/05/16 13:09
|
Comments(0)
|
焼肉
アジェ
なんじゃこれ!!??
ホソ、小腸です。
ブリンブリンの脂、柔突起ヤバし!!!
ヨガフレイム!!
ホソ、タレで。
ヨガファイヤー!!
ビールが止まりません。。。
2011/05/16 13:06
|
Comments(0)
|
焼肉
アジェ
はい、またまた来ました!!
心臓刺し。
この角がヤバさを表していますね!!
エッジがキテますの巻。。
死ぬほど旨そうなのは、、
タン刺しです。
とろける甘みなのです。。
はい、そろそろ焼きます。
タンです。
タンは片面だけ焼いて、ネギをくるんで
チョイ焼いて喰う!
ひっくりかえされてネギ落とすの、
あれNGです。基本ね。
2011/05/16 13:01
|
Comments(0)
|
焼肉
アジェ
ユッケ!!
これが、また、マジで旨し。。
旨しですよ、『紳ちゃん!!!』
ハイ、キターーーー。
レバー、肝臓です!!
めっさウマーーーイ!
とりあえずビール飲むしか無い!
蒸し豚。。
耶馬渓黒豚のバラ蒸し。。。
脂が甘すぎる。。。
センマイと同じ酢味噌つけて喰らう!
ビールが止まりません。。。
2011/05/16 12:51
|
Comments(0)
|
焼肉
アジェ
日曜は若者3人と飲み会。
若いので焼肉!!
の前に1軒、烏丸五条の『サントレス』に
寄ってから、2軒目焼肉へゴー!
今回初参戦の、『せいじ』。
ライフセーバーの飯沼誠司に似てるから
『せいじ』と勝手に呼んでます。。
メガもやしナムル!!
これがまた、ウマい!
出た!
とりあえず生センマイ!!
ほんまに、、ウマすぎる。。
2011/05/16 12:44
|
Comments(0)
|
焼肉
豊後水道、丸貴鮮魚、真鯛3.2キロ
くどいようですが、、、
(実際、スタッフからはしつこいと言われてますけど、)
僕は鯛が好きなのです。
豊後水道、丸貴鮮魚の真鯛!!
今回3.2キロ。
めちゃくちゃイケてる鯛でっせーーーー
刺身最高。
アラ煮最高。
兜焼き最高。木の芽醤油でも最高。
酒蒸し最高。
2011/05/15 12:14
|
Comments(0)
|
仕入れ
網走釣りキンキ活け〆。
どかーん!!
キター!
網走きんき、活け〆。
鮮度グンバツ。
キンキは、マジで旨いのです。。
シンプルに塩焼きでしゃぶり尽くす。
豪快に煮つけてしゃぶり尽くす。
ひと手間かけて酒蒸し、でしゃぶり尽くす!!
2011/05/15 12:06
|
Comments(0)
|
仕入れ
真 もうすぐ1歳
真(しん)さん、もうすぐ1歳。
最近は、絵本で習った『アーワーワー』が
お気に入り!!
眠たいポーズです。
『アパッチの雄たけび』ちゃいます。
シャキッ!!
あかん、やっぱ眠いわ。。。
2011/05/15 11:57
|
Comments(0)
|
未選択
長崎五島列島宇久小値賀いさき
五島列島小値賀のイサキは強烈!!
1キロです!
滋賀のお客さんには馴染みが少ないかも
知れませんが、、、
メチャクチャ美味しいのです。
鹿児島阿久根のアジ!
バシッとしたいいアジです。
五島列島からのど黒。
キレイです。状態がかなりイイ!
福岡から岩牡蠣。
デカイ、毎度毎度ですが鈍器ですね。
今日はイイ天気ですね!
ランニング行って、アウトレット行って、
夕方からはBBQです!!
2011/05/08 11:14
|
Comments(0)
|
仕入れ
千葉県勝浦港、石原商店の超特大きんめ鯛
千葉県勝浦港、石原商店の
超特大きんめ!!!!!
いさきも1キロ、
のど黒も0.5キロ。
比べてこのサイズ!!!!
2キロですよ!!
ビックリです!
でかけりゃイイってもんでもないやろ!
って意見もあるでしょうが、、、
ま、食ってから言いなはれ。。
腹が真白で、見るからに
脂ノリノリじゃーーーー!!!
2011/05/08 11:04
|
Comments(0)
|
仕入れ
京都呑み3
特大えてかれい。
これはもう、、、
旨しですよ!
クジラベーコンのはりはり。
もやし炒めちゃいまっせ。
出汁が悶絶の旨さ。
酒が止まりません。。。
ゆっくり酒飲めて、
気分転換できました!!
2011/05/07 10:38
|
Comments(0)
|
居酒屋
京都呑み2
うざく。
酒を飲むためにある料理。
燗酒が旨過ぎて。。
・師匠も真剣な眼差し。。
いさき煮つけ。
なかなかいいサイズ。
1キロチョイさぶぐらいですね。
めちゃくちゃ旨い!
2011/05/07 10:32
|
Comments(0)
|
居酒屋
京都呑み。
先日、店早じまいして京都へ。
突出し、いわしつみれ。
あっさりほっこり。
食欲グッとでる。
次の料理への期待感高まる。
刺し盛り。
とり貝が旨過ぎる。。
あまてかれいも旨過ぎる。
燗酒が進む進む。。。
2011/05/07 10:28
|
Comments(0)
|
居酒屋
白頭鷲
らーめん。
ここんとこ体調が万全でなかったので
太りました。
しばらくラーメンの回数減らさないと。。。
で、食い納め!!??
相変わらず麺が旨いのだ!!
しばらくはラーメン禁止やな。
2011/05/07 03:14
|
Comments(0)
|
らーめん
晩飯
晩飯。
台所で立ち食い。
ブランド豚を分厚く切って焼く。
めっちゃウマそー!!!
塊買ってきて、自分好みに切る、焼く。
ゆず胡椒つけて、
パクッとな。
脂があまーーーい!!旨し。。。
どどーーん。
2011/05/07 03:08
|
Comments(0)
|
店主の日常
初節句
初節句。
今月で真は一歳です。
早いもんですね~
2011/05/07 03:00
|
Comments(0)
|
未選択
バブリー
連休は今日で仕入れ終わり。
明日から三日間市場は休みです!!
最終買い足し!!
かわはぎ、特大イサキ、極上ぐじ、
極上サバ。
相場は高いですが、、関係無しです。
儲けは減らしても、ええもんが欲しい!!
五島列島、ぐじ。
三匹とも危険なくらい脂乗ってた!!
かわはぎ。
こやつもクソデカイ肝入り!!!
ナイスです。
特大いさき。
ジャスト1キロ!!
連休中にも関わらず、今日もいろんなお客さんが来てくれました!感謝。
チロルチョコ10万個相当の
フランクミューラーをバシッと装着した
しんちゃんのご来店効果か!?
いつもの口癖は『ザ、やな!』やけど
今日は『バブリーやで!』やったもんな。。
2011/05/03 02:43
|
Comments(0)
|
仕入れ
GW休み無しです!
久々に串本のかつお!!!
根室のうに!
今年はこの50年で一番
カツオが少ないみたいで。。。
和歌山の漁師さんは大打撃です。。
広島の活け鯛。
五島のイサキ!
岡山のたこ!!!
うまそーー。。
連休、ずっとやってますので
よろしくおねがいしまーーす!!
2011/05/02 11:21
|
Comments(0)
|
仕入れ
『北島』純米吟醸かすみ酒
北島からは純吟、吟吹雪の活性にごりです!!
活性にごり三兄弟!!!
2011/05/02 11:17
|
Comments(0)
|
一日一酒
五蔵六富
JR守山駅前徒歩2分
天然魚、地野菜、地酒、焼酎が 自慢の居酒屋です。
『五蔵六富』
〒524―0041
滋賀県守山市勝部1―16―4-101
tel 077-583-7029
営業時間 17:30-1:00(lo0:00)
定休日 日曜
(日祝日もご予約承ります)
リンク
新しい記事を書く
ぐるなび五蔵六富
五蔵六富.jp
激安航空券
国内格安旅行
アクセスマップ
詳細はクリックで↑
ご予約、問い合わせ
ご予約はお電話で承ります。
077-583-7029
10:00 - 0:00
カテゴリー
未選択 ( 127 )
仕入れ ( 481 )
店主の日常 ( 322 )
一日一酒 ( 175 )
小ネタ ( 11 )
お菓子 ( 11 )
らーめん ( 58 )
うつわ ( 23 )
蕎麦 ( 7 )
居酒屋 ( 84 )
寿司 ( 12 )
アジア料理 ( 1 )
焼肉 ( 38 )
中華 ( 23 )
洋食 ( 44 )
晩飯 ( 46 )
焼鳥 ( 26 )
野菜 ( 31 )
丼 ( 1 )
うどん ( 19 )
和食 ( 9 )
ろっぷ料理 ( 18 )
おんがく ( 17 )
粉もん ( 14 )
パン ( 8 )
おもちゃ ( 5 )
電車 ( 4 )
あーと ( 6 )
服 ( 3 )
カレー ( 10 )
くつ ( 1 )
最新記事
ツイッターかフェイスブックで。
(06/07)
東京 押上
(02/22)
東京 立石
(02/22)
東京 立石
(02/22)
東京 赤羽
(02/22)
東京 赤羽
(02/22)
東京
(02/22)
東京1
(02/22)
スパイスカレー
(01/20)
十日えびす
(01/20)
新酒の季節
(12/13)
お魚さんたち
(12/13)
四川麻婆豆腐
(12/09)
新酒の季節
(12/09)
シンズキッチン
(12/09)
ゼロワンカレー
(12/09)
手巻き
(12/09)
インドカレー
(12/09)
鱧松
(11/17)
野洲川
(11/17)
ソラーレ
(11/17)
土山マラソン
(11/17)
ariwa
(11/17)
240
(11/17)
湖西
(11/17)
最新コメント
無題
[11/07 NONAME]
無題
[11/07 トマト]
あかんあかん
[11/19 のんちゃん]
無題
[08/07 m]
無題
[03/05 Kyon]
過去記事
2016 年 06 月 ( 1 )
2016 年 02 月 ( 7 )
2016 年 01 月 ( 2 )
2015 年 12 月 ( 8 )
2015 年 11 月 ( 9 )
2015 年 10 月 ( 3 )
2015 年 09 月 ( 5 )
2015 年 08 月 ( 27 )
2015 年 07 月 ( 17 )
2015 年 05 月 ( 8 )
2015 年 04 月 ( 15 )
2015 年 03 月 ( 11 )
2015 年 02 月 ( 6 )
2015 年 01 月 ( 1 )
2014 年 12 月 ( 3 )
2014 年 11 月 ( 30 )
2014 年 10 月 ( 14 )
2014 年 09 月 ( 12 )
2014 年 08 月 ( 35 )
2014 年 07 月 ( 3 )
2014 年 05 月 ( 13 )
2014 年 04 月 ( 14 )
2014 年 03 月 ( 12 )
2014 年 02 月 ( 28 )
2014 年 01 月 ( 21 )
2013 年 12 月 ( 18 )
2013 年 11 月 ( 11 )
2013 年 10 月 ( 5 )
2013 年 09 月 ( 18 )
2013 年 08 月 ( 30 )
2013 年 07 月 ( 9 )
2013 年 06 月 ( 18 )
2013 年 05 月 ( 11 )
2013 年 04 月 ( 24 )
2013 年 03 月 ( 21 )
2013 年 02 月 ( 18 )
2013 年 01 月 ( 34 )
2012 年 12 月 ( 1 )
2012 年 11 月 ( 8 )
2012 年 10 月 ( 40 )
2012 年 09 月 ( 11 )
2012 年 08 月 ( 38 )
2012 年 07 月 ( 37 )
2012 年 06 月 ( 23 )
2012 年 05 月 ( 32 )
2012 年 04 月 ( 25 )
2012 年 03 月 ( 49 )
2012 年 02 月 ( 17 )
2012 年 01 月 ( 28 )
2011 年 12 月 ( 26 )
2011 年 11 月 ( 38 )
2011 年 10 月 ( 34 )
2011 年 09 月 ( 44 )
2011 年 08 月 ( 38 )
2011 年 07 月 ( 34 )
2011 年 06 月 ( 42 )
2011 年 05 月 ( 36 )
2011 年 04 月 ( 38 )
2011 年 03 月 ( 48 )
2011 年 02 月 ( 48 )
2011 年 01 月 ( 44 )
2010 年 12 月 ( 28 )
2010 年 11 月 ( 34 )
2010 年 10 月 ( 25 )
2010 年 09 月 ( 39 )
2010 年 08 月 ( 36 )
2010 年 07 月 ( 34 )
2010 年 06 月 ( 30 )
2010 年 05 月 ( 19 )
2010 年 04 月 ( 32 )
2010 年 03 月 ( 18 )
2010 年 02 月 ( 20 )
2010 年 01 月 ( 19 )
携帯用URL
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンター
フリーエリア
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]