忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/29 12:34 |
千葉産きんめ。対馬のどぐろ。宮崎あじ。
IMG_5396.jpg今シーズン、

間違いなく一位の金目入荷!!!!

肥え方が半端ないっす!!

脂乗りマクリマックスです。









IMG_5398.jpgのどぐろは旨い魚です。















IMG_5399.jpgしっかりしたいいアジです。

宮崎のアジは旨い!!
PR

2011/03/02 12:53 | Comments(0) | 仕入れ
和歌山産もんこういか。広島産たこ。岡山産いいたこ。
IMG_5401.jpgこのもんこう、めっさ旨そうでしょー!

墨を吐かれたらもう大変なのです!













IMG_5400.jpgこれまた凄いたこ!

広島産のタコはイケてますね!

次の日月火曜日で広島ツアー行ってきます!!


お店は月曜日が臨時休業となります!

すんませんです。






IMG_5397.jpg岡山からイイタコ。

カワイイこいつは酒のつまみに

持ってこいなやつなんです。

2011/03/02 12:50 | Comments(0) | 仕入れ
滋賀県『浪の音酒造』
IMG_5393.jpgまたまたええ酒ー!

純米吟醸生原酒2006、9号酵母。

浪の音の黒ラベルは普段ウチでは扱ってません。

五蔵六富では純米、特純、純米超辛口なんかを

普段扱ってます。

黒ラベルはホント良くできた旨い酒なんです!

2006年、どんなんになっとるんやろ!!??

2011/03/02 12:45 | Comments(0) | 一日一酒
鳥取県『大谷酒造』鷹勇きもと純米強力
IMG_5394.jpgピンボケだ!すんません。。

これまた燗酒好きにはたまらん酒&酒米”!

『鷹勇』どえす!!!
















IMG_5395.jpg『きもと』で『強力』って。。。

もう燗酒飲むしかないでしょーーー!!


2011/03/02 12:41 | Comments(0) | 一日一酒
埼玉県『神亀酒造』
IMG_5389.jpgまたまた珍しい酒!!

左は有機五百万石の中汲み!!

普段、五蔵六富では『神亀』は火入れしか飲める機会が無いんですけど。。。ラッキー!

右はこれまた珍しい。

阿波山田錦です。

神亀は五百万石がやっぱ主力なんですかねー

詳しい方、また教えて下さい!!



IMG_5391.jpg














IMG_5390.jpg

2011/03/02 12:35 | Comments(0) | 一日一酒
松の司大吟醸純米、20BY兵庫県東条産特A山田錦35%精米
IMG_5387.jpgまたまたドエライ酒。。。

これはもう高過ぎて、、、

普段店では4,000円以上の酒は置いてません。。。

目を剥くような値段の酒ですわ。。。

こんな機会にしか口にすることを許されない

高級酒!!!!!!










IMG_5388.jpgなんかの機会に開けます。

誰かの誕生日とかね。

2011/03/02 12:27 | Comments(0) | 一日一酒
萩の露大吟醸斗瓶取り
IMG_5384.jpgこれまた極上酒!!!

滋賀県高島市より『萩の露』。

大吟醸斗瓶取り。

搾らずに、雫だけを一斗瓶に集めた極上酒です!!














IMG_5385.jpg至福の酒です。

2011/03/02 12:19 | Comments(0) | 一日一酒
北島酒造『北島』トリオ
IMG_5383.jpg先日の五周年では、いろんなお酒のお祝いをいただきました!

滋賀県湖南市の『北島酒造』。

19BYの無農薬山田錦、

やさしい味わいですわ~!

いろいろ燗つけて飲み比べると

楽しい~!!

2011/03/02 12:17 | Comments(0) | 一日一酒
白頭鷲
IMG_5380.jpg腹減った~。。

先日の一杯。

旨そうだなー。











IMG_5381.jpgこれにハマってしまってます。

関係無いですが、

築地場外にある『いのうえ』が

すんごく旨いとの事。

東京遊びに行きたいなーー。







IMG_5382.jpg先日いただいた、『一冨士』も

行ってみたいな。

出汁と麺が旨かった。

ここの麺は相変わらず旨いな。

確定申告データ入力やっと終わった。。

なんか食おうっと。




2011/03/02 11:00 | Comments(0) | らーめん
真、掴まり立ちしたよ
IMG_5375.jpgおおー、掴まり立ちしたよ!

日に日に成長中ーーー

ケツが可愛いな。
















IMG_5376.jpgヨロヨロしてて危なっかしいな。

なんか嬉しそうやけど!

2011/02/27 21:28 | Comments(0) | 未選択
真、散歩。
IMG_5372.jpg天気よかったので、

真と散歩してきた!

いろんな物見て、ワーワー

なんかしゃべってる!









IMG_5377.jpgポカポカで、寝た!

2011/02/27 21:18 | Comments(0) | 未選択
美冨久酒造、『三連星』渡舟無ろ過生原酒
IMG_5371.jpgやっと入荷~!!!!!!!

待ちに待った。。。

2011/02/27 21:04 | Comments(0) | 一日一酒
信楽、『貫入』
IMG_5312.jpgオイラが購入の皿、信楽。

気にいったのがあったので、

2枚購入!











IMG_5313.jpgオイラは『貫入』が好きなのです。

2011/02/26 03:41 | Comments(0) | うつわ
中華そば『一冨士』
IMG_5328.jpg常連さんののんちゃんにいただきました!!

三重県のお店、『一冨士』の

お持ち帰りセット!!!











IMG_5329.jpg中身はこんな感じ。

お店で食べれるのと、おんなじセットみたい。













IMG_5330.jpgで、早速作ってみる。

どどーーーーん!!!













IMG_5332.jpg尾鷲の干物から出汁をとってると

書いてあるのですが。。。

一口食べて、、驚愕。。。

『これは旨い!!』

かなり丁寧に魚介出汁が『抽出』されてます!!

こんなに澄んでいて旨みだけが際立っている

出汁はなかなかお目にかかれません!!



IMG_5333.jpg麺も太めで、かなり旨し!!

これはもうお店まで行くしかないでしょーー!

ちなみにネット通販もやってるみたいなので、

お試しあれ!食べる価値ありありです!!

のんちゃんいつもおおきにです!!

2011/02/26 03:40 | Comments(2) | らーめん
越後製菓、コショーせん
IMG_5367.jpgこれ最強でしょーー。

マジで旨い!

僕は甘いものをほとんど食べませんが、

せんべいとかポテチは大好きなのです。














IMG_5368.jpgこれ何で家にあったんやろ。

誰かにもらったんかな??













IMG_5369.jpgビールが進む味!

あっさり、で、胡椒が効いてて旨い!

2011/02/26 03:36 | Comments(0) | お菓子
カップらーめん

IMG_5370.jpgこの店、めっさ有名やけど。。。

旨いんですかねー!?

とりあえず、カップめんは、、、

別に、、です。

興味本位で食べてみました。。

日清はやはり『らうめん』でしょーー!

『らうめん』は袋めんですけど。


2011/02/26 03:34 | Comments(0) | らーめん
淡路島、松栄丸水産のサヨリ
IMG_5364.jpg紀州の活け鯛。

和歌山の魚って好きです。

特に鯛!!

僕は鯛が好きなのです。









IMG_5365.jpg目が可愛いな。















IMG_5366.jpgサヨリがめちゃイイですね。

淡路島の松栄丸水産さん。

ここの魚はかなりイケてます!!











IMG_5360.jpgも一つ、淡路島から。

鱚。キスです!

天ぷらもいいですが、

僕はフライでビール!が最高!









IMG_5359.jpgここんトコ、

甘エビがイケてます!

26日は五蔵六富5周年!!

生ビール¥200です!!

5年、早いもんです、ホント。。

ありがとうございます!!

2011/02/26 03:28 | Comments(0) | 仕入れ
真、髪切った。
IMG_5348.jpgもうすぐ9カ月の真。

初めて髪を切ったよ。













IMG_5349.jpg前髪をパッツン。

ぽやーーーっとした顔。。。













IMG_5345.jpg決め顔かっ!!!

2011/02/23 04:09 | Comments(0) | 未選択
ビオワイン
IMG_5342.jpg先日、京都のビオワイン輸入元、

『ディオニー』さんの『ビオワイン勉強会』に

参加させてもらいました!!

実際はそんな堅苦しいもんでも何でも無く、、、いろいろ食って飲んで、どんな料理と合うか

合わないとか、やんややんや言いながら、

楽しくビオワインを体験できました!




IMG_5343.jpg9人で13本をほぼ空けまして、、、

この日はすべてフランス産のワイン。

フランスは広い!いろんな地方のワインを

飲ませていただきました!

完全無農薬の土壌から、

大地のミネラルをたっぷり吸ったブドウで

丁寧に醸されるワイン。



IMG_5344.jpg今までのワインのイメージを完全に

覆す体験ができました!!

香り、複雑な味、喉をすーーっと通る

後味の良さ、飲み込んだ後の余韻。

すべてが今までと違う!

僕は完全にビオとビオディナミにハマりましたよ!!

この感動をいろんな人に伝えたいと思いましたーー!!


来月大阪でイベントあります!!http://www.vini-japon.com/

2011/02/23 04:01 | Comments(0) | 一日一酒
仕入れ
IMG_5354.jpgきんき。

網走から。

ついつい1箱買ってしもた。。。

ホンマに旨い魚です、是非!









IMG_5356.jpg今回も坂本鮮魚のアジ!















IMG_5358.jpg今回も五島列島から太刀魚!

デカイ!!!













IMG_5357.jpgとこぶし。

あっさり炊いて酒のつまみに!

2011/02/23 03:34 | Comments(0) | 仕入れ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]