五蔵六富BLOG
JR守山駅前の居酒屋『五蔵六富』のブログです。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/03 16:23
|
湖西
湖西の某ファミレスにて
あいかわらずすごいボリュームだ。
PR
2015/11/17 16:42
|
Comments(0)
|
寿司
ファミリーレストラン
久々に!!
ホント安い!!
旭蟹はなかなか食べれないのでビックリです!沖縄の蟹です!
2014/11/06 01:21
|
Comments(0)
|
寿司
昼飯
越前からの帰りに、、、
もう一食滑り込みセーフ!!
これがなんと、、、
日替わり定食、1000円!!
かなり安い!
追加で焼き魚を注文。
たぶん選べないと思います。
しかし黒ムツが出てきました!
1350円やったかな?
めちゃくちゃ満足です!
是非夜にまた来たいと思います!!!
2014/02/04 03:00
|
寿司
大阪飲み3 天満 『春駒』
中華に続きましては、『春駒』で寿司!
アイナメ!旨い!
サヨリ!
石垣鯛!
トロ!!
つづきはこちら
2013/05/08 02:18
|
Comments(0)
|
寿司
回転すし
先日、京都市場内にできた回転すし店へ行きました。
ぐじ。
こりゃ、なかなか旨いです!
そりゃそうだ、甘鯛ですよ!
二つで500円以下だったかな??
僕は甘鯛が好きなのです!!
はも湯引きなんてのも。
真鯵もなかなか!!
おかわりしちゃいましたよ!
水族館の帰りに、是非!!
2012/10/10 04:48
|
Comments(0)
|
寿司
岡山3 児島
焼きアナゴ
さわら
2012/08/22 03:57
|
Comments(0)
|
寿司
岡山2
藻フグ!
下津井のたこ!
かなりいい味!
ままかりの刺身
ニシ貝
2012/08/22 03:53
|
Comments(0)
|
寿司
難波
で、道具屋筋商店街の
ガラガラ抽選で、
金券と食券が当たったので、
うどん大盛りでかなり
腹いっぱいやったんですけど、
食券1000円使っとかな!
ってことで、寿司!!
で、めちゃくちゃ腹いっぱい!!
旨かったーー
しかし難波はすごいですね!朝からガンガン店開いてるし、みんな飲んでるし!
活気があってええなあと。ときすし、気軽な感じが良かったです。近所にあったら嬉しい感じの店ですね。
2011/10/11 09:33
|
Comments(0)
|
寿司
広島ツアー、二日目。
赤だし。
茶碗蒸し。
ウニの握り。
美しいフォルム。
目の前で技術を拝ませていただきました!
何でも話しやすく、気さくな大将でした。
お店に入った時、笑顔でいらっしゃいませ!
と言われ嬉しかったです。
杏仁豆腐。
カスタード、あんこ。
キレイで明るいカウンター席で
いろいろ見せていただきました。
広島に来た際には是非寄ってみて
下さい!!
http://www.ichibei.com
さかもと屋市兵衛
2011/03/12 05:13
|
Comments(0)
|
寿司
広島ツアー、二日目。
鯛の皮。
鯛の身で巻いてます。
蒸し鮑。
肝乗せ。
6時間じっくり蒸されてますねん。
筍。
菜種。
穴子。
白煮でツメは少なめで。
瀬戸内の穴子は美味です。
2011/03/12 05:04
|
Comments(0)
|
寿司
広島ツアー、二日目。
トロ。
塩で。
剣先いか。
タケノコ見立て。
芽ねぎ。
細魚巻き。
ひらめ。
2011/03/12 04:59
|
Comments(0)
|
寿司
広島ツアー、二日目。
昼飯。
お寿司屋さん紹介してもらいました~
しかし、、この後行く酒蔵までの
運転手決定してて、、酒飲めず。。。
生殺しやん。。。
まずは前菜山盛り!
蛤。
茶ぶりナマコ。
ホタル。
サワラ寿司。
巻き寿司。
タコ煮。
蒸し牡蠣。
なます。
牡蠣燻製。
穴子寿司。
平目寿司。
白和え。
どれもこれも、しっかりとした仕事が
なされてて、、旨いです。
何で酒飲めへんの、俺。。。
2011/03/12 04:46
|
Comments(0)
|
寿司
五蔵六富
JR守山駅前徒歩2分
天然魚、地野菜、地酒、焼酎が 自慢の居酒屋です。
『五蔵六富』
〒524―0041
滋賀県守山市勝部1―16―4-101
tel 077-583-7029
営業時間 17:30-1:00(lo0:00)
定休日 日曜
(日祝日もご予約承ります)
リンク
新しい記事を書く
ぐるなび五蔵六富
五蔵六富.jp
激安航空券
国内格安旅行
アクセスマップ
詳細はクリックで↑
ご予約、問い合わせ
ご予約はお電話で承ります。
077-583-7029
10:00 - 0:00
カテゴリー
未選択 ( 127 )
仕入れ ( 481 )
店主の日常 ( 322 )
一日一酒 ( 175 )
小ネタ ( 11 )
お菓子 ( 11 )
らーめん ( 58 )
うつわ ( 23 )
蕎麦 ( 7 )
居酒屋 ( 84 )
寿司 ( 12 )
アジア料理 ( 1 )
焼肉 ( 38 )
中華 ( 23 )
洋食 ( 44 )
晩飯 ( 46 )
焼鳥 ( 26 )
野菜 ( 31 )
丼 ( 1 )
うどん ( 19 )
和食 ( 9 )
ろっぷ料理 ( 18 )
おんがく ( 17 )
粉もん ( 14 )
パン ( 8 )
おもちゃ ( 5 )
電車 ( 4 )
あーと ( 6 )
服 ( 3 )
カレー ( 10 )
くつ ( 1 )
最新記事
ツイッターかフェイスブックで。
(06/07)
東京 押上
(02/22)
東京 立石
(02/22)
東京 立石
(02/22)
東京 赤羽
(02/22)
東京 赤羽
(02/22)
東京
(02/22)
東京1
(02/22)
スパイスカレー
(01/20)
十日えびす
(01/20)
新酒の季節
(12/13)
お魚さんたち
(12/13)
四川麻婆豆腐
(12/09)
新酒の季節
(12/09)
シンズキッチン
(12/09)
ゼロワンカレー
(12/09)
手巻き
(12/09)
インドカレー
(12/09)
鱧松
(11/17)
野洲川
(11/17)
ソラーレ
(11/17)
土山マラソン
(11/17)
ariwa
(11/17)
240
(11/17)
湖西
(11/17)
最新コメント
無題
[11/07 NONAME]
無題
[11/07 トマト]
あかんあかん
[11/19 のんちゃん]
無題
[08/07 m]
無題
[03/05 Kyon]
過去記事
2016 年 06 月 ( 1 )
2016 年 02 月 ( 7 )
2016 年 01 月 ( 2 )
2015 年 12 月 ( 8 )
2015 年 11 月 ( 9 )
2015 年 10 月 ( 3 )
2015 年 09 月 ( 5 )
2015 年 08 月 ( 27 )
2015 年 07 月 ( 17 )
2015 年 05 月 ( 8 )
2015 年 04 月 ( 15 )
2015 年 03 月 ( 11 )
2015 年 02 月 ( 6 )
2015 年 01 月 ( 1 )
2014 年 12 月 ( 3 )
2014 年 11 月 ( 30 )
2014 年 10 月 ( 14 )
2014 年 09 月 ( 12 )
2014 年 08 月 ( 35 )
2014 年 07 月 ( 3 )
2014 年 05 月 ( 13 )
2014 年 04 月 ( 14 )
2014 年 03 月 ( 12 )
2014 年 02 月 ( 28 )
2014 年 01 月 ( 21 )
2013 年 12 月 ( 18 )
2013 年 11 月 ( 11 )
2013 年 10 月 ( 5 )
2013 年 09 月 ( 18 )
2013 年 08 月 ( 30 )
2013 年 07 月 ( 9 )
2013 年 06 月 ( 18 )
2013 年 05 月 ( 11 )
2013 年 04 月 ( 24 )
2013 年 03 月 ( 21 )
2013 年 02 月 ( 18 )
2013 年 01 月 ( 34 )
2012 年 12 月 ( 1 )
2012 年 11 月 ( 8 )
2012 年 10 月 ( 40 )
2012 年 09 月 ( 11 )
2012 年 08 月 ( 38 )
2012 年 07 月 ( 37 )
2012 年 06 月 ( 23 )
2012 年 05 月 ( 32 )
2012 年 04 月 ( 25 )
2012 年 03 月 ( 49 )
2012 年 02 月 ( 17 )
2012 年 01 月 ( 28 )
2011 年 12 月 ( 26 )
2011 年 11 月 ( 38 )
2011 年 10 月 ( 34 )
2011 年 09 月 ( 44 )
2011 年 08 月 ( 38 )
2011 年 07 月 ( 34 )
2011 年 06 月 ( 42 )
2011 年 05 月 ( 36 )
2011 年 04 月 ( 38 )
2011 年 03 月 ( 48 )
2011 年 02 月 ( 48 )
2011 年 01 月 ( 44 )
2010 年 12 月 ( 28 )
2010 年 11 月 ( 34 )
2010 年 10 月 ( 25 )
2010 年 09 月 ( 39 )
2010 年 08 月 ( 36 )
2010 年 07 月 ( 34 )
2010 年 06 月 ( 30 )
2010 年 05 月 ( 19 )
2010 年 04 月 ( 32 )
2010 年 03 月 ( 18 )
2010 年 02 月 ( 20 )
2010 年 01 月 ( 19 )
携帯用URL
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンター
フリーエリア
|
HOME
|
忍者ブログ
[PR]