忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/20 08:09 |
京都飲み
IMG_4915.jpgぐじ塩焼き。

骨をしゃぶって酒を飲む。

これ最高。











IMG_4919.jpg合鴨ロース。

さすがの一品。。。

味付けが旨過ぎる。

さすがです。。。

酒が進む。。。







IMG_4918.jpgかぶら蒸し。

冬の定番ですね。

ほっこり。

次いくでー。
PR

2010/12/16 10:27 | Comments(0) | 店主の日常
京都飲み
IMG_4913.jpg神亀の『真穂人』。

やっぱり酒は燗で!純米ならなお良し!

ですね。











IMG_4916.jpg下仁田ねぎ、鯛味噌焼。

ええアテ。


















IMG_4914.jpgあなきゅう。

今回の『あなきゅう』サイコー!!

これはなかなか出てこないですよ!!

なんせ穴子が旨い!こちらではいつも

穴子のデカイのんが刺身で出てくるので

これは贅沢な一品てなわけです。

2010/12/16 10:22 | Comments(0) | 店主の日常
京都飲み
IMG_4908.jpg先日京都へ飲みに。

年内最後の休みです。













IMG_4909.jpg味噌漬け、あっさり旨し。

一杯目のビールのお供にうれしい一品。













IMG_4910.jpg刺し盛り。

相変わらずレベル高い。

特にサワラが凄そうですな。











IMG_4911.jpgマグロもブリもどえらい事になってますね。。

ぐじ、あじ、ひらめ、ツブ、あなご、たこ。













IMG_4912.jpgさわら、なんと驚異の10キロサイズ。。

旨みも凄いが、、口に入れたら溶けた。。。

これは凄かった!!

2010/12/16 10:15 | Comments(0) | 店主の日常
らーめん白頭鷲
IMG_4861.jpg先日久々に、『白頭鷲』!!

食べ物は見た目から大事!!

の、見本みたいな図の巻。

う、うまそう~









IMG_4862.jpg肉うまそー!!


何系のラーメンが好きか?
今は別にないです。
旨いものが好きです。










IMG_4863.jpgスープ、前回よりトロトロに感じました。
麺にノリノリ、麺は相変わらず旨い!!
スープ濃度は濃いが、当然喉は渇かない!
嬉しいです。

味が濃いのと、くどいのは違う。

今回は、旨みが濃くてノリも良くてキレがイイって感じですかね。

玉子ごちそーさんでしたっ!!

2010/12/02 03:58 | Comments(0) | 店主の日常
目鯛
IMG_4850.jpgアジア大会あまり見てないですが。。

サッカーは男女ともに金メダル!!!!

スカっとしますねー!

本日の、世界魚屋紀行。

目鯛です!6~7キロサイズ。

かなり脂乗ってますねーーー!

ズバッとおろしまっせー!

2010/11/27 04:01 | Comments(0) | 店主の日常
晩飯風景
IMG_4852.jpg今日もちゃんと家に直帰。晩飯製作!

飯、納豆、揚げと茄子の味噌汁、

生ワカメとレタスサラダ、鯖塩焼き、

鰤の腹皮、鰆のカマ塩焼き。

といっても、焼くだけですが。。







IMG_4853.jpg秋は、鯖、鰆、甘鯛、が最強旨し!!

こんもり飯もペロッとな。

こんだけ焼き魚食ったら幸せなり!

2010/11/27 03:57 | Comments(0) | 店主の日常
二軒目。
IMG_4821.jpg日本酒飲みに。

大阪の秋鹿へのへのもへじ。冷酒で!

秋鹿さすが!好みの味でした!!

突出しも、、相変わらず出汁旨し!









IMG_4822.jpgセンターのブリもヤバイ感じですが、

手前&左奥の平目も旨し。。

穴子ブリンブリンで味も良し。

タコも旨いし、鯵も、マグロはやっぱ旨いし。









IMG_4823.jpgアップ。















IMG_4824.jpgどやっ!!!!

この脂よ!

2010/11/22 03:29 | Comments(0) | 店主の日常
らくだ
IMG_4818.jpg東鞍馬口通り。

大学生だった頃たまーに、来た。

近くに、造形大学、山さんらーめん、

眼鏡屋のオブジェ、その他もろもろ。

今日も、大学生達で街は静かに盛り上がってた。

実家のそばから、この地に移転した『お好み焼ききゅうちゃん』は満席だったので、

四川料理の『駱駝』へ。


IMG_4815.jpgエビスビール。

とりあえず、ウンパイロウ。













IMG_4816.jpgちゅうか、、、。

バカウマやんか!!

この薄切り肉は最高のアテ!

そんじょそこらの肉とは一線を画す。。

ただ、八角の味って胃袋から中々消えないですね。うぷっ。。






IMG_4817.jpg牡蠣のトウチ炒め。

う、旨い。。

なんやろ、病みつき系やな、これは。

やっぱ名店は、名店やった!!

次いくぜー。

2010/11/22 03:24 | Comments(0) | 店主の日常
王将!!
IMG_4774.jpg先週一週間、改装工事でお店は休みでした。

が、やるべき事は山ほどあって。。。

毎晩遅かったので、やたらと王将に頼った週でした。。。

僕は皿うどんが好きなのでいつもこれ。

今週はたまたま皿うどんフェアやってて、、

¥420でした!!安っ!




IMG_4773.jpgで、これは一体。。。

『肉!肉!肉!が旨い!』って。。

濃そうやな。

たまにある冒険メニュー、僕は注文したことが

ありまへん。。。

2010/11/14 04:22 | Comments(0) | 店主の日常
一人誕生日会。
IMG_4763.jpg私事ですが、、、

32歳になりました!

一人で、・師匠の店へ!!











IMG_4761.jpg一人刺し盛り。















IMG_4762.jpg真横から、一人刺し盛り。

やっぱ魚は旨いっす。

酒が進みます。。。
















IMG_4765.jpgぐじ&天然車海老。

やっぱり焼き魚が好きです。

僕は甘鯛が好きなのです。

これさえあれば、酒が旨い。

たまりませんなー。

不老泉の亀の尾、火入れもかなり旨い!!

2010/11/10 03:59 | Comments(0) | 店主の日常
肉屋弘商店
IMG_4749.jpgタレの入れ物が可愛過ぎる!!















IMG_4752.jpgホルモン、ぶりんぶりんです。。















IMG_4754.jpg〆カレー!

カレー好きにはたまらんですな。













IMG_4755.jpgごっついスジの塊がう、ま、い!!

いやー!ホンマ値段の割に、

肉が良すぎる!!

さすが肉屋!!

2010/11/10 03:53 | Comments(0) | 店主の日常
肉屋弘商店
IMG_4740.jpg11月5日オープンした、

肉屋弘グループの新店!

新店は価格設定低め店です。

ほとんどのメニューが4~5百円。

ワインも2500円でいろいろありました!







IMG_4741.jpgハツ刺し。

ハツ刺しが細切りで出てきた!

これ初めてです!

かなりイケる。

肉の質、かなり高し!!

さすが肉屋!!





IMG_4743.jpgサーロイン。















IMG_4744.jpgサーロインです。















IMG_4745.jpgサーロインやって。




















IMG_4748.jpgサーロイン、いきまーーっす!

2010/11/10 03:48 | Comments(0) | 店主の日常
『Santres』
IMG_4739.jpg半年ぶりに、『Santres』へ。

烏丸五条西南チョイ下がりぐらいです。













IMG_4736.jpgまずは生ハム。

この量で¥880!

良心的価格メニューが揃います!!
















IMG_4735.jpgマテ貝。

アテに最適。

酒好きは貝が好きなのだ!











IMG_4737.jpgムール貝。

やっぱ貝は酒と合うのだ。

ホンマ、食いもの飲み物良心的価格!

エエ店です!

京都駅から歩いて、まず一軒目ってな感じで是非!!


2010/11/08 11:03 | Comments(0) | 店主の日常
伊賀土鍋、長谷園
IMG_4732.jpg伊賀はいい天気でした!




















IMG_4734.jpg伊賀の窯元、『長谷園』。















IMG_4733.jpg敷地には料理屋さんまであります。

栗東から1時間もかからない距離なので、

信楽ついでか、モクモクファームついでに是非!

2010/11/08 10:53 | Comments(0) | 店主の日常
山さんらーめん。
Image314.jpg久々『山さんらーめん』。

いつも混んでますねー。

楽天の岩隈投手、さてどこの球団が

最高額入札したのか!?

やっぱマリナーズかな!?

2010/11/08 10:48 | Comments(0) | 店主の日常
蟷螂
IMG_4711.jpg車に乗ろうと思ったら、、、















IMG_4708.jpgうおっ!

デカイ蟷螂!!カマキリ!!

すげー、久々に見た!

『グラップラー刃牙』で主人公が

巨大カマキリと戦ってたなー。

(ただしバキの妄想の中で。。。)

めちゃ強かったなー。



IMG_4712.jpgあっつ。。

見つかった!!??

シャーーーーーー!!

2010/11/06 23:19 | Comments(0) | 店主の日常
信楽。伊賀。

IMG_4717.jpg信楽と伊賀に行ってきました。

最低気温は1度だったみたいですが、、、

昼間はそんなに寒くはなかったです。

紅葉はもう少し先みたいですねー。









IMG_4731.jpg伊賀で土鍋を買いました!

あれもこれもと結局10個買いました。。













IMG_4730.jpg栗の絵の部分の釉薬が光っててイケてます!

今年も鍋の季節です。

寄せ鍋、天然ブリ、アンコウ、フグ、カニなど

何でもござれ~!!









IMG_4721.jpg帰りに信楽で鳥を買って帰りました!

親鳥のもも、むね。(硬くて噛みごたえ、味は抜群!!)親鳥大好きなのです。。

肝臓、心臓、首肉。と野菜で鉄板焼き!

めちゃ旨かった~

木曜まで店舗改装のため休み。

明日も信楽行って、電気屋行って、

夜は京都に出撃予定~!!


2010/11/06 23:03 | Comments(0) | 店主の日常
店舗改装
今日から11日まで改装工事のためお休みしますー!!

12日金曜からのリニューアルオープンとなります!!

テーブル席が座敷席になります。

座敷席は16~20名対応予定。。

よろしくお願いしまーす!

2010/11/05 12:52 | Comments(0) | 店主の日常
回転すし『さかえ』
IMG_4695.jpg難波からキタへ移動!

もうちょっと飲もうという事で。。。

友達お勧めの回転すしへ!!

オール¥130也。

安い!







IMG_4696.jpg鰹タタキ。

2貫で¥130。。。

マジか、ちゃんと旨い鰹だ!











IMG_4697.jpg大大大好物の『鰆』。

サワラタタキ!

2貫で、だから、、¥130。。。

マジか。。

旨いし!!







IMG_4698.jpg牛刺し。

こちらは1貫でした!!

しかし、安い。

¥150の赤だしが名物なのか!?

周りの人は必ず注文してたなー。

堪能したところで今日の目的地noonへ!!

こちらはまたドデカいサウンドシステムでした!

なんだか楽しい一日、ジャマイカな日でした。

2010/11/03 04:09 | Comments(0) | 店主の日常
天ぷら大吉
IMG_4692.jpg日曜日、久々大阪へ!

先ずは、難波に支店ができた堺漁港の名店、

焼き鳥じゃなくて、、、

天ぷら『大吉』へ!

10年ぶりにッ来ました!!

しかし、閉店1時間前ということもあり、

『貝汁』が売り切れ。。。



IMG_4691.jpg上は、小エビ、メゴチ(泉州ではガッチョ)

サンマ、ハモ。

で、追加こいつは中吉盛り(15貫)¥2000。

イワシ、キス、ゲソ、野菜どーーーん!!

大吉のめっさ甘めの天つゆも久々!!

いやー安いし!旨いし!堪能しました!!





IMG_4689.jpgバイ貝煮をつまみながら、、

ひたすらビーーーール!

そしてこの後、すぐ近所のクラブ、

『STEREO』へ!!

レコ屋併設の小バコですが、、

侮る無かれ!なんとサウンドシステム搭載!

贅沢なBGM聞きながらビール飲んで、

ゴ・キ・ゲ・ン!!ここから梅田へ移動!

2010/11/03 03:47 | Comments(0) | 店主の日常

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]