忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/28 06:15 |
シャトー・レ・キャトルフィーユ フレシア・ロゼ
IMG_5644.jpgもういっちょオーガニックワイン。

ロゼは和食にめっちゃ合う!!

若き兄弟が引き継いだ歴史あるローヌのシャトー。兄はマーケティングを、弟は栽培と醸造を担当し無農薬で自然なワイン造りを行う。地元の3種の葡萄を使ったフレッシュでバランスのよい赤・白にも負けない待望のロゼ。

はっきし言って僕もワインにあまり詳しくないです。
勉強中。せっかくなんで、ビオワイン(オーガニックワイン)
を重点的に飲もうかなと。

こんな手間のかかる造り方してる人達って、、、
しかも旨くて、、安い。。。
絶対ええ人達やろ!!!!!!ッと思いまして。
PR

2011/04/14 04:13 | Comments(0) | 一日一酒
ATURA BLANC
IMG_5646.jpg輸入元より、

スペインとの国境から北東に約150キロ、トゥールーズから西へ100キロのコート・ド・ガスコーニュのあるEAUZE(オーズ)という村にて産出されるオーガニックの白ワイン。2004年よりオーガニック栽培を開始。

南仏の地葡萄、コロンバール・ユニプランなどの品種を使いバランスよく仕上げています。凝縮感のあるみずみずしい味わいとエキゾチックなフルーツのニュアンスも感じるバランスのハッピーワイン。

なんせ安くて、、滅茶苦茶ウマいのですよ。
家飲み用にも是非!!!







2011/04/14 04:00 | Comments(0) | 一日一酒
『杜太』広島県、山岡酒造
IMG_5642.jpg杜太。とうたです。

先月見学に行った、広島三次の『瑞冠』蔵元

山岡酒造の畑中杜氏の息子さんの名前を

冠した酒『杜太』。

山田・雄町の山廃純米生どえす!!

2011/04/14 03:42 | Comments(0) | 一日一酒
旭若松 雄町山田
IMG_5640.jpg徳島の酒、旭若松!!

雄町・山田です。


















IMG_5641.jpgここの酒、大好きな味です。

なんやろ、どの酒飲んでも、

若松感があるんですよね。

もちろん温めてなお良し!!

2011/04/14 03:31 | Comments(0) | 一日一酒
網走釣りキンキ活け〆。
IMG_5635.jpg網走釣りキンキ。

鮮度抜群!













IMG_5636.jpgタグがついてます。















IMG_5637.jpgサイズもイイ感じ。

滅茶苦茶脂乗ってます!

2011/04/14 03:21 | Comments(0) | 仕入れ
長崎剣先いか、岡山真タコ。
IMG_5638.jpg魚仕入れ。

久々に、長崎産剣先イカ。

旨そ。











IMG_5639.jpg岡山産、活けタコ。

墨吐きまくり。。。

恐い。

2011/04/14 03:12 | Comments(0) | 仕入れ
鹿児島産アジ、富山湾白エビ、福岡産岩牡蠣
IMG_5631.jpgバルセロナのメッシの動きが凄すぎて、

自分もテンション上がって走ってきました。


さて、今週の魚。

鹿児島阿久根のアジ。

いい型です。






IMG_5633.jpg富山湾の白エビ。

こいつはかき揚げにして、最高!













IMG_5634.jpg福岡産、特大岩牡蠣!!

完全に、、鈍器です。










 

2011/04/14 03:08 | Comments(0) | 仕入れ
三条パクチー
IMG_5625.jpg酒屋さんと待ち合わせていたのですが、

間に合わず、写真だけ。。。

今度ゆっくりご飯食べにきます!!

2011/04/12 11:32 | Comments(2) | アジア料理
木屋町、魚紳
IMG_5622.jpg久々に木屋町へ。

一人、『魚紳』さんへ。

刺し盛り。











IMG_5623.jpgめひかり。

酒が進みますな。

錫のちろりがイケてます。

2011/04/12 11:29 | Comments(0) | 居酒屋
にこみ鈴や

IMG_5629.jpgにこみ鈴やさん。















IMG_5628.jpg心臓刺し。

激ウマ。













IMG_5627.jpgスジ煮込みと、ミノ湯引き。

こんなサクッと立ち寄れるお店、

近所に欲しいです。。

マジで。。。


2011/04/12 11:27 | Comments(0) | 居酒屋
しびまぐろ
IMG_5597.jpg20キロチョイの、シビ(黒マグロ)。

おやっさんが解体。

お見事です。











IMG_5598.jpgめちゃくちゃうまそーです。

2011/04/12 11:23 | Comments(0) | 仕入れ
サマータイムブルースとラブミーテンダー
先日のドミューンでのDJで、やけのはらがかけたよ、きよしろうのらぶみーてんだー。
USTREAMは見れなかったけど、ともだちに音聞かせてもらった。

昔のライブ、さまーたいむぶるーすと一緒にユーチューブにあったので、
貼っておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=aJdMa1VI0do&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=q0cmuaNgf8s&feature=related
タイマーズ版のライブもグッときます。
みんなで考えよう。

放射能はいらねー牛乳を飲みてー きよしろう

ほうれん草くいてーな と斉藤和義 かっこよかったよ。

2011/04/09 10:48 | Comments(0) | 未選択
杣の天狗。 萩の露『里山』斗瓶。
IMG_5593.jpg杣の天狗。そまてんです!

ちょびっとシュワシュワ感があります!

不老泉と違って、山廃じゃないんですけど、

これは毎年楽しみな酒。














IMG_5591.jpgキタキタキターーーー!!

萩の露、『里山』の、しかも斗瓶取り!!


















IMG_5592.jpgこしひかりで醸された酒。

これは毎年一番楽しみな酒の一つ!!


2011/04/08 00:55 | Comments(0) | 一日一酒
七本鎗 家倉さん山田錦純米無ろ過生原酒
IMG_5589.jpgお米の家倉さんバージョン山田錦。




















IMG_5590.jpgちべたいのより、

常温か少し温めてが好きかも。

悪くないなー。山田錦は温めても

崩れないなと。

2011/04/08 00:47 | Comments(0) | 一日一酒
ずっとウソだった

ずっとウソだった
ずーーーっと嘘だったんだぜ。

2011/04/08 00:21 | Comments(0) | 未選択
真鯛、甘鯛
IMG_5586.jpg和歌山からイケてる鯛です!!

春は鯛!

活け〆の極上鯛です!

対馬のぐじもよく肥えてます!!

2011/04/07 10:59 | Comments(0) | 仕入れ
秋鹿、霙もよう
IMG_5570.jpg大阪の銘酒中の銘酒『秋鹿』。

純吟のにごりですな。

『霙もよう』。オサレなネーミング!
















IMG_5572.jpg筍の鯛味噌焼き。

これからは筍ですね。

やっと春らしくなってきたし、

花見して東北の酒を飲みましょう!!

2011/04/07 10:57 | Comments(0) | 居酒屋
鶏ももタタキ
IMG_5587.jpg鶏ももタタキ接写!

焼酎のアテにタマランチ会長。

奄美の酒『朝日』が旨し!

2011/04/07 10:51 | Comments(0) | 居酒屋
高糖度トマト、特ちゃん!
IMG_5583.jpg高糖度とまとです!

糖度10以上!!


















IMG_5584.jpg大雲仙とまと。特ちゃん!!















IMG_5585.jpgこれホンマ甘いっすわ。

ここまで甘いのは初めて。。

が、こんなに甘くする必要あるんかいな。

旨いけどしかし!

トマトはこんなに甘くなりたいのんか??

2011/04/06 02:34 | Comments(2) | 仕入れ
信楽
IMG_5578.jpg先日購入のうつわ。















IMG_5579.jpg銀彩。















IMG_5580.jpg黒いの。















IMG_5582.jpg大きさが少し違うのですが、

二つとも気にいりました。

刺し盛りが映えそうです!

2011/04/06 02:21 | Comments(0) | うつわ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]