忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/08/15 12:13 |
五島、カツオ。
IMG_5100.jpg週末また寒くなるみたいですねー。

海が時化ると、魚も少なくなるので

いろいろ前もって買っておかねば!!

またまた五島のカツオ!









IMG_5101.jpg4.5キロ!

やっぱカツオは旨い~!

このカツオはタタキより刺身!

辛子醤油、山葵醤油で!
PR

2011/01/14 01:22 | Comments(0) | 仕入れ
肉続き。〆です。
IMG_1282.jpgごはんもん。

石焼ユッケビビンバ。

じゅわーっと。

米とゴマ油焼ける匂い。

たまらんぜー。







IMG_1284.jpg混ぜ混ぜ!

チョイと画像がブレたーー。。

ホンマ旨い!











IMG_1285.jpgいつもは韓国冷麺で〆るんですが、、

今日はピビン麺で!

見るからに辛旨そうやん~











IMG_1286.jpgどぅわー!!

ウマそー!

韓国麺てほんま旨い。

いやー久々嫁はんと食いまくりましたー。

さすが我が相方でしたわ!

ほんまよく喰うなーと褒めてあげたくなりました!!

2011/01/11 01:34 | Comments(0) | 店主の日常
肉続き。肉図巻。
IMG_1279.jpg横隔膜。

相変わらず、これ旨いわ。。

二人で黙々と食う。

真はベビーカーに寝かして、

黙々と肉を食う!!







IMG_1281.jpg舌の付け根。

こういうコリコリしたトコ、

旨いんすよねーー。。

たまらんぜー!









IMG_1280.jpg顔肉。

こんな旨そうな天肉あります!!??

そんじょそこらで、この天肉は出てこんでしょーー!!

ホンマいつもながら、、流石です。。

〆に続く。。

まだ食うんかいっって!!??





2011/01/11 01:23 | Comments(0) | 店主の日常
肉。『湖岸』。
IMG_1271.jpgえべっさんの帰り、

子供が生まれてからほとんど外食してない嫁はんたっての希望で!!??

石山の『湖岸』に寄りました!

肉刺し。

滅茶苦茶旨旨。。






IMG_1274.jpg舌。

間違いない。。

ここ『湖岸』の肉は、ええ肉なのです。











IMG_1273.jpg真はまだおとなしい。

もうチョイ動くようになったらおちおち飯は食えんなー。












IMG_1275.jpgロース。

肉が、めちゃ甘い。スウィートです。













IMG_1277.jpg真を抱えながら、肉を頬張る母ちゃん。。

2011/01/11 01:14 | Comments(0) | 店主の日常
十日えびす。
IMG_1264.jpg真も連れてえべっさんに行ってきました。

雪がちらつく寒さでした~

真も防寒中。

途中、胡麻屋さんの深堀さんにバッタリ再会!

エネルギッシュな方です。闘魂注入いただきました!

人がいっぱいでキョロキョロしてた真でした~




2011/01/11 00:36 | Comments(0) | 店主の日常
さかなクン。
IMG_5080.jpg焼き鳥後、、

チョイ場所変えて飲もうというこで、

んーーー。。。草津ってあまり来ないので、

お店が分からんわけで。。

しかも外は吹雪ーーーー。。。

人もまばら。

ちゅうことで、『王将』!!

軽くビール飲んで帰るでー。


IMG_5083.jpgド定番。

駅近くの店、初でしたが、、

餃子レベル高し!!

あと、、一人店員さんでめちゃイケてる人が!

丁寧な接客と、笑顔が凄い!

『さかなクン』並みでした。





IMG_5081.jpg王将のニラレバって、ビールと合いすぎる。。

草津の商店街の王将。

なかなかイケてました!


2011/01/10 23:49 | Comments(0) | 店主の日常
焼き鳥『きばりや』
IMG_5076.jpgモモ塩。

旨し。

やっぱ皮付きで焼かんとね。

旨いですマジで。









IMG_5078.jpgねぎ間。タレ。

首肉とねぎ。

もうチョイデカイねぎが欲しいトコ。。











IMG_5077.jpgつくね。

味は旨し。

もうチョイジューシー感が欲しいトコ。。











IMG_5079.jpg手羽先。

デカイし、味よし。

焼酎が進むーーー。

もうチョイ焼が欲しいトコ。

しかし全体的に、近所ではダントツ旨い!!

久しぶりにこれてよかったーーー!

2011/01/10 13:51 | Comments(0) | 店主の日常
焼き鳥『きばりや』
IMG_5074.jpg昨晩の吹雪は凄かったですねー。

チャリで草津まで行こうとおもったんですけど、

断念。。電車で一駅、乗ってきました。

駅前の『きばりや』へ。

ここは近所ではダントツ旨い焼き鳥屋!!







IMG_5073.jpg刺身盛り合わせ。

心臓がやっぱ旨い。

焼酎にソッコー切り替え~











IMG_5072.jpgタタキセット。

モモ、ムネ。

ええアテなり。

焼もん注文しよー。







2011/01/10 13:39 | Comments(0) | 店主の日常
かに、いか、あじ。
IMG_5054.jpgロシア産(北方四島)ズワイかに。

小ぶりの1箱6入り!

お店で湯がいて、剥いて喰う!

これ最高旨し。









IMG_5062.jpg長崎産、剣先いか。

身が分厚くてウマそー!!













IMG_5055.jpg久々に、大分県豊後水道産あじ。

坂本鮮魚さんの魚はマジでイイもの揃いです!!

2011/01/09 15:03 | Comments(0) | 仕入れ
『氷見ぶり』
IMG_5059.jpg問題の渦中の『氷見ぶり』です!















IMG_5057.jpg今年はかなり揚がってるみたいですねー。

よく肥えて丸々としてて、

間違い無く旨いです!!











IMG_5058.jpgどかーーーーーん。

12.4キロ。

いつも、・師匠と半分こで買わせてもらって

ます。


2011/01/09 14:57 | Comments(0) | 仕入れ
淡路島産天然真鯛。
IMG_5061.jpg淡路島産、真鯛。

活け締めです。

活け締めして神経を抜くことによって

死後硬直までの時間が遅れ、

そのあいだに、アミノ酸が出て旨みが伸びる時間が長くなる、という仕組みです。

魚を〆るのは、まさに神業。

真似できません!



IMG_5060.jpgどーーーーーーん。

ええ鯛ですわ!!

2011/01/09 14:53 | Comments(0) | 仕入れ
高校サッカー。
高校サッカーもいよいよ明日決勝ですね。

流経大柏は残念でしたー。

自力では勝っていたと思うんですけど、、

相性の悪さ、というより久御山にしてやられた

感がありますねー。

今までのロングボールで返してくる相手と違い、

持ちすぎちゃうの!?というぐらいドリブルを多用してきた

久御山に前半からペースを奪われた感がありましたね。

久御山がいつも通りパスでつないできたら、もう少し

ボールも奪いやすかったでしょうねー。

ともあれ、関西対決の決勝は楽しみですね!!

2011/01/09 14:42 | Comments(0) | 店主の日常
アウトローな鰹。
IMG_5052.jpg本日は営業日です!

明日が祝日のため、

明日は休みで、今日は営業!

でも、誰も来ないだろーな!

久々に飲みに行くかっ!!

昨日の仕入れ。

五島列島、福江より

バチバチの本カツオ!!!!


IMG_5053.jpg鰹は、確かに秋の戻り鰹が

旨いのですが。。。

岩手や宮城の戻り鰹は確かに旨い!!

が、、しかし!!!

僕はむしろ、初鰹、しかも和歌山の

串本あたりで夏前に揚がるカツオ!

もしくはこんな厳寒の時期に群れをはぐれた

アウトローな彼らが好きなのです!!

戻り鰹と違い、まったく脂は乗ってません!!

が、、、身はバチバチで真っ赤っ赤!血の味とでも言いますか、激ウマの赤身なのです!

カツオの神髄はこの真っ赤な赤身にあると確信するのです。。。

2011/01/09 14:01 | Comments(0) | 仕入れ
ブリ。
IMG_4988.jpg能登のブリ。

ブリはホンマ旨いですねー。

12月はたくさん買ったなー。

支払いが結構イってましたねー。

気にしない気にしない。。。

北海道から佐渡、富山湾、能登、福井、

丹後~鳥取、島根、壱岐と、

まだまだ続くぜーー!!

2011/01/07 07:21 | Comments(0) | 仕入れ
マルミヤの鯛
IMG_4996.jpg僕は鯛が大好きなのです。

マルミヤの鯛、どやっ!!













IMG_4997.jpgびゅーてぃふぉー!!

鹿児島阿久根産です。

原付で志布志港から大隅半島回ったとき

立ち寄ったことあります。

何とも穏やかな街でしたねー。

9月の残暑がキビシイ夏でしたー。

九州行きたいなー。

2011/01/07 07:16 | Comments(0) | 仕入れ
真 しん
IMG_5038.jpgよっ。

餃子食べてる横で何やら楽しそうな真。


















IMG_5043.jpg最近は、ポカリのキャップを齧るのがブーム!

下の歯が二本生えてきたのだ!!


















IMG_5041.jpgまだ前には進めない。。

何とか進もうとしてるトコ。


















IMG_5040.jpgんーーー、もうチョイ。。




















IMG_5039.jpgアカン。。。疲れたわ。

がんばれ真!

もうすぐハイハイやな!!

2011/01/07 07:07 | Comments(0) | 未選択
餃子
IMG_5045.jpg正月休み最後の夜は、『餃子』!

魚ばっか食ったので、久々に餃子にしました。

ニラの代わりにほうれん草、

あと白菜がチョイ足りなかったので

いつもより肉割合多め。。

自分の中の黄金率は、

肉:白菜:ニラ、ネギ、ショウガ

=3:6:1と決まってます!!

キャベツより断然家では白菜です。
IMG_5046.jpgホットプレート大活躍。

焼肉台もホットプレートも

我が家では昔から『象印』!!と決まってます!











IMG_5047.jpgぐわぁー。

ウマそー!!

家での餃子は野菜多めで、何個でも食えるのが

好みです!

今回は60個ぐらいかな。。







IMG_5048.jpgなんかいろいろ買ってきはるんですけど、、、

何回も言うてるやん、、

『ミツカン』が最強やねんて。。。

2011/01/07 06:59 | Comments(0) | 店主の日常
世界遺産
1012header01.jpgTBSの『世界遺産』、

いつも録画してます。

こないだの『ソコトラ諸島』も凄かった!

地球にはほんといろんな自然があるんですなー。



http://www.tbs.co.jp/heritage/archive/20101212.html

2011/01/07 06:47 | Comments(0) | 店主の日常
あんこう
IMG_4999.jpgさっき帰ってきました~

かなり雪が降りましたねー。

スタッドレスタイヤに履き替えてないので

チョイビビり。。でした。


年末に買ったシリーズ。

アップしてなかったので。

鍋用に冷凍してあります。


IMG_4995.jpg11キロ。

かなりイカツイですね。

今シーズンはまだこれ以上に

巡り合えません。。。

あまり高過ぎると、安く出せないので。。

一昨年に出会った26キロが忘れられませんーーーー。


2011/01/07 06:36 | Comments(0) | 仕入れ
真 しん
IMG_5029.jpg7か月になった真。

だいぶあがるようになった!

はいはいはもうすぐやな!
















IMG_5023.jpgチャイルドシート真。

パイロットみたいやな。

乗ったらすぐ寝る、真。。。
















IMG_4992.jpg足も高く上がるようになったー!


2011/01/04 12:01 | Comments(2) | 未選択

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]