忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/21 11:57 |
天然ほたて、活け鯛、あかむつ
IMG_5234.jpg根室野付産、天然ホタテ。

デッカイホタテです。

味もグッドです。











IMG_5236.jpg愛媛産、活け鯛。

かなりイイ感じですねー。

見た目からして良い!











IMG_5238.jpg五島、のど黒。

デッカイけど、腹がチョイやせ気味。

丸ごと1匹¥3,500で!!安い!!
PR

2011/02/05 11:19 | Comments(0) | 仕入れ
牡蠣、鯵、アオリイカ
IMG_5232.jpg岩手広田湾の牡蠣!

割とデカイ身が詰まってます!













IMG_5233.jpg豊後水道、アジ。

坂本水産の魚はホンマいいのです!













IMG_5237.jpg阿波、アオリイカ。

ちょうど1キロくらいのがうまいっすね。


2011/02/05 11:13 | Comments(0) | 仕入れ
仕入れ。
IMG_5228.jpg仕入れ。。

太刀魚、天然ホタテ、アオリイカ、

鯛、活け鯛、のど黒、かに、サヨリ、アジ、牡蠣、などなど。










IMG_5230.jpgロシア産、ズワイカニ。

ピーーーーーッス!!













IMG_5229.jpg五島列島、太刀魚。

今回のもデッカイぜ!!

2011/02/05 11:07 | Comments(0) | 仕入れ
佐渡、真鱈
IMG_5224.jpg佐渡のタラ。















IMG_5226.jpgたら腹食べたの、鱈ですわ。















IMG_5225.jpgまたまた登場のエグザイルのATSUSHIを神と仰ぐ

『HISASHI』、がデカ過ぎて、

鱈の大きさが伝わらない。。。
















IMG_5227.jpg白子取り出し完了しました!!

激ウマそー!!!

2011/02/05 10:57 | Comments(0) | 仕入れ
五島列島産、たちうお2キロアップ。
IMG_5214.jpgええ太刀魚です!!

これは食いたい!













IMG_5215.jpg久々の2キロアップ。

こいつは旨いです。

焼くか唐揚げ、もちろん皮目あぶって

刺身も最高です!!









IMG_5213.jpg対馬ヨコワ。

今の時期ええ脂のってます!

2011/02/02 05:14 | Comments(0) | 仕入れ
長崎産、真鯛。
IMG_5220.jpg久々、イカツイ鯛入荷!















IMG_5219.jpgこの盛り上がりがたまらん。















IMG_5217.jpg大分豊後水道、坂本鮮魚さんのアジ。

ここのアジは滅茶苦茶イケてます!

2011/02/02 05:10 | Comments(0) | 仕入れ
ぶり、のどぐろ、きんめ、かに。
IMG_5161.jpg富山氷見ぶり。

10.6キロ。

今年は確かに氷見ぶりよく見ますね~











IMG_5167.jpg長崎、のど黒。

650グラムあります!

丸ごと焼くか煮つけるか!?











IMG_5168.jpg千葉、きんめ。

よく肥えた金目です。













IMG_5169.jpgロシア産ズワイカニ。

かなりデカイです。

今年は山陰のタグ付き全然買えないな。



2011/01/28 14:00 | Comments(0) | 仕入れ
ぐじ、いわし、あじ。
IMG_5180.jpg仕入れ。

山陰小井津港ぐじ。

脂が乗ってますねー!!











IMG_5179.jpg三重、いわし。

小粒なので炊きます。













IMG_5171.jpg宮崎北浦灘、あじ。

ここのアジはホンマイケてます。


2011/01/28 13:54 | Comments(0) | 仕入れ
きんめ、たちうお、あじ、たら白子
IMG_5129.jpg千葉勝浦、金目鯛。

めちゃ脂のっとるでー!













IMG_5132.jpg五島列島産、太刀魚。

キレイで身がバシッとしてて

かなりイケてる太刀魚です。

皮目を炙って、刺身がオススメ!!









IMG_5130.jpg久々!

宮崎北浦灘、真あじ。

こいつと久々に出会いました!

最もイケてるアジの産地の一つだと思います!









IMG_5133.jpgで、コレ!!

岩手宮古産、タラの腹から取り出しました!!

極上の白子やーーーーー!!

見るからにクリーミーでしょう!

2011/01/22 01:57 | Comments(0) | 仕入れ
玄界灘、『寒サワラ』
IMG_5113.jpg玄界灘より、

すんばらしい、『鰆』サワラ。

神経抜きのバチバチです!











IMG_5114.jpg寒ブリ、寒ヒラメ、寒サワラ等、

やっぱり冬は脂が乗って旨い!!

もちろん、タタキがオススメ!!

2011/01/15 10:55 | Comments(0) | 仕入れ
仙鳳趾産、牡蠣。
IMG_5108.jpgロシア産ずわいかに。

一箱3匹入り!デカイです。

なかなか詰まってます!











IMG_5105.jpg釧路産、牡蠣。

今回はデカイ。ウマそー。













IMG_5112.jpgブリンブリンでした!!

旨いぜーー!!

味見で、『浪の音』純米中汲み22BYで

流し込みましたー!!

満足。。。

2011/01/14 01:37 | Comments(0) | 仕入れ
のど黒。
IMG_5110.jpg久々の、のど黒!!

対馬より。

こりゃ旨いでーー!











IMG_5106.jpg高知産、きんめ。

1.5キロ。

高知産、千葉や静岡に比べて

ちと落ちると思ってましたが、、

今回はかなり脂のってます!!







IMG_5104.jpg舞鶴産、アジ。

刺身も旨いが、、

アジフライ!お勧めです。







2011/01/14 01:32 | Comments(0) | 仕入れ
対馬産、真鯛。
IMG_5102.jpgどどーーん!

対馬産、真鯛!!













IMG_5103.jpg5.5キロ!

デッカイ鯛です!













IMG_5111.jpgエグザイルのATSUSHIを神と仰ぐ

二十歳のHISASHI。

が、デカ過ぎて、、

鯛のデカさが伝わらん!!

2011/01/14 01:27 | Comments(0) | 仕入れ
五島、カツオ。
IMG_5100.jpg週末また寒くなるみたいですねー。

海が時化ると、魚も少なくなるので

いろいろ前もって買っておかねば!!

またまた五島のカツオ!









IMG_5101.jpg4.5キロ!

やっぱカツオは旨い~!

このカツオはタタキより刺身!

辛子醤油、山葵醤油で!

2011/01/14 01:22 | Comments(0) | 仕入れ
かに、いか、あじ。
IMG_5054.jpgロシア産(北方四島)ズワイかに。

小ぶりの1箱6入り!

お店で湯がいて、剥いて喰う!

これ最高旨し。









IMG_5062.jpg長崎産、剣先いか。

身が分厚くてウマそー!!













IMG_5055.jpg久々に、大分県豊後水道産あじ。

坂本鮮魚さんの魚はマジでイイもの揃いです!!

2011/01/09 15:03 | Comments(0) | 仕入れ
『氷見ぶり』
IMG_5059.jpg問題の渦中の『氷見ぶり』です!















IMG_5057.jpg今年はかなり揚がってるみたいですねー。

よく肥えて丸々としてて、

間違い無く旨いです!!











IMG_5058.jpgどかーーーーーん。

12.4キロ。

いつも、・師匠と半分こで買わせてもらって

ます。


2011/01/09 14:57 | Comments(0) | 仕入れ
淡路島産天然真鯛。
IMG_5061.jpg淡路島産、真鯛。

活け締めです。

活け締めして神経を抜くことによって

死後硬直までの時間が遅れ、

そのあいだに、アミノ酸が出て旨みが伸びる時間が長くなる、という仕組みです。

魚を〆るのは、まさに神業。

真似できません!



IMG_5060.jpgどーーーーーーん。

ええ鯛ですわ!!

2011/01/09 14:53 | Comments(0) | 仕入れ
アウトローな鰹。
IMG_5052.jpg本日は営業日です!

明日が祝日のため、

明日は休みで、今日は営業!

でも、誰も来ないだろーな!

久々に飲みに行くかっ!!

昨日の仕入れ。

五島列島、福江より

バチバチの本カツオ!!!!


IMG_5053.jpg鰹は、確かに秋の戻り鰹が

旨いのですが。。。

岩手や宮城の戻り鰹は確かに旨い!!

が、、しかし!!!

僕はむしろ、初鰹、しかも和歌山の

串本あたりで夏前に揚がるカツオ!

もしくはこんな厳寒の時期に群れをはぐれた

アウトローな彼らが好きなのです!!

戻り鰹と違い、まったく脂は乗ってません!!

が、、、身はバチバチで真っ赤っ赤!血の味とでも言いますか、激ウマの赤身なのです!

カツオの神髄はこの真っ赤な赤身にあると確信するのです。。。

2011/01/09 14:01 | Comments(0) | 仕入れ
ブリ。
IMG_4988.jpg能登のブリ。

ブリはホンマ旨いですねー。

12月はたくさん買ったなー。

支払いが結構イってましたねー。

気にしない気にしない。。。

北海道から佐渡、富山湾、能登、福井、

丹後~鳥取、島根、壱岐と、

まだまだ続くぜーー!!

2011/01/07 07:21 | Comments(0) | 仕入れ
マルミヤの鯛
IMG_4996.jpg僕は鯛が大好きなのです。

マルミヤの鯛、どやっ!!













IMG_4997.jpgびゅーてぃふぉー!!

鹿児島阿久根産です。

原付で志布志港から大隅半島回ったとき

立ち寄ったことあります。

何とも穏やかな街でしたねー。

9月の残暑がキビシイ夏でしたー。

九州行きたいなー。

2011/01/07 07:16 | Comments(0) | 仕入れ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]